【Android】setImageURIじゃなくてPicassoを使う

ネットの画像・サーバにある画像をImageViewに表示したいときのメモ

setImageURIで表示しようと頑張っていました。

Uri uri = Uri.parse(event.getImageUrl());
imageView.setImageURI(uri);

こんな感じで表示しようと思いましたが、うまくいきませんでした。

きっとsetImageURIのことをちゃんと理解できていないのです。


スポンサーリンク





調べてみるとsetImageURIは使わないほうがいいとか書いてありましたが、理由がよくわからないので詳しくは触れないですが、使わないほうがいいと言われたので、正直に別の方法を取ってみようと思いました。

調べた結果Picassoというものがあるらしい。

参照

qiita.com

qiita.com

Glideというものもあるのですが、触れたことのあったPicassoを使うことにした。

書き方は簡単。

表示するだけなら最小限のもので問題ないです。

Picasso.with(getContext())
        .load("URL(String)")
        .into(imageView);

簡単でした。