人に何かを伝えるということ

物事の理解を深めるためには第三者に説明するのが一番いいのですが、意外と説明って難しいですよね。

その際に言葉の定義というものがとても重要になってきて、ページの遷移のことを「遷移」というのか「リンク」というのか、人それぞれですが、一度その意味で使った言葉を別の意味で使ったり、同じ意味のことを複数の言葉で表したりすることでとても伝えづらいものになります。

こういうブログでも同じですが、言葉の統一性、難しい言葉を使わない、専門用語を使わないなど、いろいろ気をつけるポイントがあります。

自分はわかっていても他人は分からないということが多々あり未だに気をつけないとふと伝わらない言葉を使っていることがあります。

人によっては専門用語は外国語と同じなので、本当に伝わらない。 そして多くの人は「それってどういう意味ですか?」なんて質問してこない。

だいたい「なるほど。そうなんですね。」と知ったかぶりをする。 その時は知った気になっているけどあとから聞いたら理解していないということが多い。

1対1ならある程度アフターケア出来るけど、複数人になると無理なので、出来るだけ言葉をキレイに使って話さないといけない。

こういうことを分かっていない、考えていない人が多いので話を聞いている時に言葉の意味を考えないといけないので、とても頭を使う。

この文章も果たして伝わる文章なのか不安なので本来であれば誰かに見てもらって添削してほしいところですが、見直すこともなく下書きを見てもらうこともなくこのまま投稿します。